日本医療研究開発機構公式チャンネル:令和4年度 AMED事務処理説明動画⑥研究成果と知的財産

国立研究開発法人日本医療研究開発機構は、2022年3月11日、YouTube上の広報チャンネル「日本医療研究開発機構公式チャンネル」において、「令和4年度 AMED事務処理説明動画⑥研究成果と知的財産」と題した動画を投稿しました。



【YouTube広報の概況】

国立研究開発法人日本医療研究開発機構はこの動画のほか、
  • 2022 AMED事務処理説明動画⑤研究公正に関すること
  • 令和4年度 AMED事務処理説明動画④e-Radにおける実績報告の登録と研究者の異動に伴う手続きについて

といった動画を「日本医療研究開発機構公式チャンネル」で配信しており、直近5回分の動画は、約0日に1回の投稿頻度となっています。

【動画に関連する事業領域(推定)】

法人共通

※動画の情報と国立研究開発法人日本医療研究開発機構の中長期計画を照合し、この動画に関連すると推定される「事業等のまとまり」や「セグメント」、又はより詳細な項目を記載しています。

【広報活動の傾向】

国立研究開発法人日本医療研究開発機構のウェブサイトにおける新着情報として、「自己免疫疾患」に関する情報発信がなされているようです。

このほか公式Twitterでは、2022年2月18日 19時15分時点で、155名のフォロワーを獲得しており、「創」、「FLuX」、「研究」や「AMED」といったキーワードに関して投稿しているようです。

【動画の概要】

配信者:国立研究開発法人日本医療研究開発機構
配信チャンネル:日本医療研究開発機構公式チャンネル
動画タイトル:令和4年度 AMED事務処理説明動画⑥研究成果と知的財産